2018年07月19日

GDR15が届いたら絶対にやるべき事

BULLET ONLINE STORE
http://bullet-airsoftgun.com

サバイバルゲーム場 BULLETです

GDR15が到着したら、絶対にやらなくてはいけないことがあります
それはグリス(グリース)を塗る事です

GDR15が届いたら絶対にやるべき事

説明書通りの場所にグリスを塗って下さい

これをやるか やらないかで寿命が大きく変わります
定期的に塗れば長寿命です

使うグリスは、通常の電動ガンで使用するような柔らかいグリスは使わないで下さい
ボルトキャリアが激しく動くため、柔らかいとチャンバー内にグリスが入りホップがきかなくなります。

推奨は硬めのグリスです(ちょう度2ぐらい)
自動車で使うベアリンググリスでも大丈夫です

使うグリスの種類に悩むと思いますが、定期的にグリスアップすれば
リチウムせっけん系、ウレア系、モリブデン系 何でもOKです

肝心な事は定期的グリスを塗ることです

ちなみにBULLETでは、ワコーズのウレア系グリスとモリブデン系を使用しています

GBLS本社では、初期はモリブデン系、現在はシリコン系です
要望があれば写真をアップするのでコメント下さい

あとロアレシーバーのメカボックスにもグリスを塗って下さい

GDR15が届いたら絶対にやるべき事

写真の矢印の箇所(スイッチ部)にグリスアップです

分からない事があれば、遠慮なくお問い合わせ下さい



同じカテゴリー(ショップ)の記事画像
電子ターゲット アップデート
電子ターゲット
HPMAG 装弾数
HPMAG予約及び発売日について
HP MAG
新製品 ポリマー製マガジン
同じカテゴリー(ショップ)の記事
 電子ターゲット アップデート (2021-03-01 00:10)
 今年もありがとうございました (2020-12-31 22:01)
 電子ターゲット (2020-12-24 00:51)
 HPMAG 装弾数 (2020-12-15 15:30)
 HPMAG予約及び発売日について (2020-12-14 23:15)
 HP MAG (2020-12-05 02:04)

この記事へのコメント
ワコーズのハイマルチグリースM520、もしくはAZの万能グリースを使用しようと思うのですが問題ないでしょうか?

あと、ハイダーに関してですが、両方のネジを1度ツールクリーナーで洗浄し、モリブデンスプレーを塗布して何度かを繰り返していたら入るようになりました。
Posted by sibito at 2018年07月19日 17:20
こんばんは
コメントありがとうございます

バッチリです!
後は気温により、ちょう度を変更すれば
最高です。

情報もありがとうございます
助かります。
また何かあれば教えて下さい
宜しくお願い致します
Posted by サバイバルゲーム場BULLETサバイバルゲーム場BULLET at 2018年07月20日 01:06
質問です。
メカボックス内のギアへのグリスアップは電動ガン用で大丈夫ですか?
Posted by さいくろんさいくろん at 2018年07月20日 12:10
さいくろん様
こんにちは
コメントありがとうございます

ギアボックス内部は電動ガン用で大丈夫です。

他に質問があれば、どんどん下さい
宜しくお願い致します
Posted by サバイバルゲーム場BULLETサバイバルゲーム場BULLET at 2018年07月20日 13:56